事業内容
事業計画の概要
- 産業廃棄物収集運搬業・・・廃油、オイルエレメント、廃プラスチック類、金属くず、汚泥等の収集運搬
- 特別管理産業廃棄物収集運搬業・・・廃油(灯油、軽油類)の収集運搬
- 産業廃棄物処分業・・・廃油の中間処理(リサイクル再生)
- 特別管理産業廃棄物処分業・・・廃油の中間処理(リサイクル再生)
- 日本廃棄物管理センター(株)の共同処理事業(岩手県石油業協同組合)・・・岩手県石油商業協同組合が行う循環型社会の構築のための廃油の回収リサイクル事業として参加しています
- 全国オイルリサイクル協同組合・・・全国の廃油処理業者が共同受注事業の円滑な運営を図ることを目的とした全国組織で、当社も協同組合の一員です
環境保全に関する資格
資格名 |
資格者数 |
特別管理産業廃棄物管理責任者 |
1名 |
安全衛生管理者 |
1名 |
安全運転管理者 |
2名 |
環境管理士 |
1名 |
岩手県エコスタッフ |
1名 |
処理の概要
設置場所:岩手県岩手郡雫石町西安庭15-54-6
設置年月日:昭和63年11月29日
施設の種類:油水分離施設(中間処理施設)
施設において処理する産業廃棄物の種類:廃油
処理能力:8㎥/日
処理方式:油水分離(中間処理)
産業廃棄物許可証写し:下記許可証記載事項をご覧ください
許可証の記載事項
許可証欄の「クリック」をクリックすると許可証が表示されます。
産業廃棄物収集運搬業
都道府県及び法令都市 |
許可取得
年月日
及び
有効期限 |
許可番号 |
許可証 |
積替え保管 |
許可品目 |
廃油 |
汚泥 |
廃酸 |
廃アルカリ |
廃プラスチック類 |
紙くず |
木くず |
繊維くず |
金属くず |
がれき類 |
ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず |
岩手県 |
平成30年8月6日
令和5年8月5日 |
00301007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
青森県 |
令和元年9月17日
令和6年9月16日 |
00201007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
|
|
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
秋田県 |
令和元年8月23日
令和6年8月22日 |
00506007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宮城県 |
令和4年11月5日
令和5年11月4日 |
00400007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
● |
● |
● |
● |
|
|
|
● |
|
|
※1 廃油(揮発油類、灯油類及び軽油に限り、特定有害産業廃棄物であるものを除く)
特別管理産業廃棄物収集運搬業
都道府県及び法令都市 |
許可取得年月日及び有効期限 |
許可番号 |
許可証 |
積替え保管 |
許可品目 |
廃油 |
廃酸 |
岩手県 |
平成30年8月6日
令和5年8月5日 |
00351007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
●
※2 |
秋田県 |
令和元年8月23日
令和6年8月22日 |
00556007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
|
青森県 |
令和元年9月17日
令和6年9月16日日 |
00251007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
|
宮城県 |
令和4年11月5日
令和9年11月4日 |
00450007476 |
クリック |
無 |
●
※1 |
●
※2 |
※1 廃油(揮発油類、灯油類及び経由に限り、特定有害産業廃棄物であるものを除く)
※2 廃酸(水素イオン濃度指数2.0以下のものに限る)
産業廃棄物処分業
都道府県及び法令都市 |
許可取得年月日及び有効期限 |
許可番号 |
許可証 |
事業区分 |
産業廃棄物の種類 |
廃油 |
岩手県 |
平成30年8月6日
令和5年8月5日 |
00321007476 |
クリック |
中間
処理 |
油水
分離 |
●
※1 |
※1 特別管理産業廃棄物であるものを除く
特別管理産業廃棄物処分業
都道府県及び法令都市 |
許可取得年月日及び有効期限 |
許可番号 |
許可証 |
事業区分 |
産業廃棄物の種類 |
廃油 |
岩手県 |
平成30年8月18日
令和5年8月17日 |
00371007476 |
クリック |
中間
処理 |
油水
分離 |
●
※1 |
※1 揮発油類、灯油類及び軽油類に限る
産業廃棄物(廃油処分)の一連の処理工程 (2019年度)
受入 → 中間処理 → 水 → 処理委託:いわて県北クリーン㈱(焼却) 43.3t
(廃油) (油水分離) 257.33 t → 処理委託:㈱オイルプラントナトリ(混合) 199.05t
3,721.95t (6.9%) 処理委託:太平洋セメント㈱大船渡工場(焼却) 14.98t
→ スラッジ
0.95t → 処理委託:いわて県北クリーン㈱(焼却)0.95t
(0.02%)
→ 再生油(再資源可能物) → 再生油(燃料として売却)
3,463.67t 3,463.67t
(93.0%) (93.0%)
受入量 持出量
3,721.95t 3,721.95t
(100%) (100%)
産業廃棄物収集運搬のフロー(2019年度)
工場、自動車整備工場、
ガソリンスタンド 他
(排出事業場)
↓
↓ → 廃油 運搬先 東北オイルサービス (運搬量3,551.14t/年)処分方法:油水分離 → 再生油として売却
↓ → 廃油 運搬先 県北クリーン (運搬量 52.08t/年)処分方法:焼却 (3,721.95t/年)
収集運搬 ↓ → 金属くず 運搬先 青南商事 (運搬量 102.55t/年)処分方法:圧縮
↓ → 金属くず 運搬先 盛岡産資源 (運搬量 0.87t/年)処分方法:圧縮
↓ → 廃プラスチック類 運搬先 青南商事 (運搬量 15.38t/年)処分方法:圧縮、切断
↓ → 廃プラスチック類 運搬先 県北クリーン (運搬量 0.69t/年)処分方法:焼却
↓ → 廃プラスチック類 運搬先 盛岡産資源 (運搬量 12.74t/年)処分方法:圧縮、切断
↓ → 廃プラスチック類 運搬先 環境整備 (運搬量 3.09t/年)処分方法:圧縮
↓ → 木くず 運搬先 青南商事 (運搬量 0.08t/年)処分方法:圧縮
↓ → 廃アルカリ 運搬先 三菱マテリアル (運搬量 64.53t/年)処分方法:焼却
↓ → 廃アルカリ 運搬先 県北クリーン (運搬量 29.17t/年)処分方法:焼却
↓ → 廃アルカリ 運搬先 ニッコーファインメック (運搬量 15.54t/年)処分方法:中和
↓ → 汚泥 運搬先 理水興業 (運搬量 49.66t/年)処分方法:造粒固化
↓ → 汚泥 運搬先 県北クリーン (運搬量 3.21t/年)処分方法:焼却
↓ → 汚泥 運搬先 クリーン花泉 (運搬量 44.61t/年)処分方法:固化
↓ → 汚泥 運搬先 環境整備 (運搬量 0.06t/年)処分方法:焼却
↓ → ガラスコンクリ陶磁器運搬先 丸高商事 (運搬量 0.47t/年)処分方法:圧縮
貸借対照表
単位:千円 |
2018年3月31日現在 |
2019年3月31日現在 |
2020年3月31日現在 |
<資産の部 > |
資産の部 |
129,344 |
144,657 |
155,779 |
固定資産 |
15,493 |
10,306 |
7,246 |
資産の部合計 |
144,837 |
154,963 |
163,025 |
<負債の部> |
流動負債 |
7,608 |
10,833 |
10,806 |
固定負債 |
0 |
0 |
21,064 |
負債の部合計 |
7,608 |
10,833 |
10,828 |
<資本の部 > |
資本金 |
350 |
350 |
350 |
負債及び資本の部合計 |
144,837 |
154,963 |
163,025 |
損益計算書
単位:千円 |
自平2017年 4月 1日
至平2018年 3月31日 |
自2018年 4月 1日
至2019年 3月31日 |
自2019年 4月 1日
至2020年 3月31日 |
売上高 |
93,615 |
110,443 |
113,706 |
経常総利益 |
77,858 |
91,162 |
94,581 |
経常利益 |
676 |
8,097 |
10,058 |
税引前当期純利益 |
932 |
8,408 |
10,794 |